アイリスオーヤマ布団乾燥機で靴を乾燥する時の使い方についてご紹介します。
アイリスオーヤマ布団乾燥機で靴を乾燥したい時にこういったお悩みはありませんか。
お悩み
・アイリスオーヤマ布団乾燥機で靴乾燥する時はどのモードを使うの?
・アイリスオーヤマの布団乾燥機で靴を乾かす際の注意点は?
・アタッチメントを使用しない場合、靴はどうなるの?
靴乾燥もできると記載はありますが、詳しい布団乾燥機の使い方がよくわからないことがありますよね。
この記事ではこのようなお悩みを解決していきます。
この記事でわかること
・アイリスオーヤマ布団乾燥機で靴を乾燥する時の使い方(手順や注意点)
①ノズル(吹き出し口)にくつ乾燥アタッチメントを取り付ける
②ホースを伸ばし、くつ乾燥アタッチメントをくつに差し込む
③電源プラグをコンセントに接続し、電源を入れる
④温度ボタンor時間ボタンを押して、温度と時間を設定する
※温度・時間選択の目安
くつ(布):赤(高温風)/60分
くつ(革)、ブーツ:青(送風)/120分
⑤スタートボタンを押して、運転を開始する
・アタッチメントなしでも靴を乾かすことはできる
アタッチメントのみの購入も可能!
アイリスオーヤマ布団乾燥機で靴を乾燥する時の使い方について、さらに詳しくご紹介します。
アタッチメントなしでも乾くのか、一緒に紹介していきまsね。
\アタッチメントがあると靴の乾きが早い!/
より簡単によりスムーズにできるくつ専用の”くつ乾燥機”もおすすめです↓
>>毎日の靴ケアに!くつ乾燥機は匂い対策にもおすすめ(コンパクトタイプはこちら)【Amazon】
靴の種類に合わせてモードを選択するだけ!温度や時間を気にせず、デリケートな靴も安心して乾かせます♪↓
この記事の内容
アイリスオーヤマ布団乾燥機で靴乾燥する時の使い方(手順や注意点)
アイリスオーヤマ布団乾燥機を使った靴の乾かし方の手順や注意点についてご説明します。
製品によって若干の仕様の違いはあるかもしれません。
概ねどの製品でも手順が同じだった方法をご紹介しております。
①ノズル(吹き出し口)にくつ乾燥アタッチメントを取り付ける
・フラップ(ノズルとホースの間のぱかっと開く部分)は開かないでください。
・アタッチメントの付け方は、くつ乾燥アタッチメントのつめを、ノズル(吹き出し口)の凹部に引っ掛けるだけです。
(製品によっては、凹部に合わせ、回してロックする)
②ホースを伸ばし、くつ乾燥アタッチメントをくつに差し込む
・ひも付きの靴は、ひもがノズルや吸気口に入らないように注意してください。
・靴ひもを中に折り込んでおくと、温風が当たり効率よく乾燥することができます。
・濡れた靴は、乾いた布などで水分を拭き取ると、早く乾燥することができます。
③電源プラグをコンセントに接続し、電源を入れる
・電源プラグをコンセントに接続します。
・あとは電源を入れるだけです。
④温度ボタンor時間ボタンを押して、温度と時間を設定する
・靴のぬれ具合や、種類・素材・部屋の湿度によって、乾燥時間は変わります。
湿り気が残っている時は、繰り返し乾燥してください。
温度・時間選択の目安
くつ(布):赤(高温風)/60分
くつ(革)、ブーツ:青(送風)/120分
※革・合皮・ビニール製の靴は、温風を当てると変形・変色することがあります。
必ず温度選択を青(送風)にしてください。
⑤スタートボタンを押して、運転を開始する
・ピーッ♪とお知らせ音が鳴って、残り時間表示になり、運転が始まります。
・運転の残り時間がなくなると、本体やホースを冷却するために少しの間送風運転します。
その後、ピピー♪とお知らせ音が3回鳴って、運転を停止します。
・冷却運転中は、表示部にOFFの文字が点滅表示されます。
・5分間何も操作をしないと、すべてのランプが消灯して、待機状態になります。
もっと詳しい説明が知りたい方や大きく仕様が異なる製品をお持ちの方は、アイリスオーヤマの公式サイトにて取扱説明書をご覧になることをおすすめします。
>>アイリスオーヤマ公式通販サイトの布団乾燥機のページはこちら
ノズルがシングルとダブルの大きな違いは、一度に乾燥できる靴がシングルなら1足でダブルなら2足という点です。
ツインノズルは1回で2足の靴を乾燥できて便利ですね♪
\ツインノズルで乾かすことができる靴は2倍!/
アタッチメントなしでも靴は乾くのか
アタッチメントが付いておらず、ホースのみのタイプをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
布団乾燥機のアタッチメントがなくても靴を乾かすことはできます。
ただ、完全に乾くのに時間がかかる場合があります。
また、靴を傷めないように温度や時間を調整したり靴の材質に合わせたりすることが大切です。
アタッチメントなしでの靴の乾かし方
・ノズルがダブル(ツインノズル)のものをお持ちの方は、ノズルを靴の片方ずつに入れることで乾かすことができますよ。
・ノズルがシングルのものをお持ちの方は、片足ずつにノズルを入れて片方ずつ乾かす方法と両靴の中心にノズルを固定する方法があります。
アタッチメントなしの場合は、靴の中の一方向だけでなく、表面全体にも風がいきわたりますよ。
くつ乾燥もできる2wayタイプの布団乾燥機はこちら↓
アタッチメントなしで靴を乾かす場合の注意点
アタッチメントなしで靴を乾かす場合の注意点についてご紹介します。
<温度と時間の管理>
直接風が当たるため、靴の材質によっては、高温が原因で変形や損傷を受けることがあります。
アタッチメントなしでは、材質に関係なく温度設定は青(送風)にしておいた方が安心できます。
時間も60分ずつを目安に、長時間の使用は避けましょう。
また、定期的にチェックを行い、靴が過度に熱くなっていないかを確認すると良いでしょう。
<通気性の確保>
湿気がこもらないように、靴ひもを緩め舌部分を引き出して、靴の中に風が通るようにしましょう。
くつ専用乾燥機なら、さまざまなタイプの靴も簡単に乾かせます↓
アタッチメントのみの購入も可能
アイリスオーヤマ布団乾燥機のアタッチメントのみの購入も可能です。
アイリスオーヤマ布団乾燥機カラリエ専用のアタッチメントになっています。
対象商品はBLW-C2/FK-C1/FK-C2/FK-C3/FK-C4ですので、お持ちの布団乾燥機が対応するか見てみてください。
アタッチメント単体の付け方は、布団乾燥機のノズルに差し込むだけで簡単です。
\アタッチメントで手間を減らせて楽ちん乾燥♪/
ツインノズルの口コミ
アイリスオーヤマ布団乾燥機のツインノズルの口コミ評価もご紹介します。
特にくつ乾燥に関する口コミをお伝えしていきますね。
ツインノズルの悪い口コミやデメリット
まずは少数でしたが、ツインノズルの残念な口コミをご紹介します。
・音は静かではない
くつ乾燥に直接関連のある残念な口コミはこれくらいでした。
布団乾燥機を使う部屋を変えたり、寝る前に使ったりすることで解決できそうです。
多少音が気になっても、乾燥効果を感じられるのはうれしいですね♪
\スノーブーツも乾く威力♪/
ツインノズルの良い口コミ
ツインノズルのくつ乾燥に関連する良い口コミや評価をご紹介します。
こんな良い口コミが目立ちました。
しっかり乾燥
乾燥効果に関する主な口コミがこちらです。
・脱水後のスニーカーがしっかり乾燥した
・なかなか乾かなかった子供たちの靴もすぐ乾く
・スノーブーツも乾く
スノーブーツのように冷たく塗れた靴も乾くのは驚きですね。
子どもの靴は、すぐに汚れるので洗う頻度も多いと思います。
天気に左右されずに短時間で乾かすことができると、子どもの靴が汚れるのも洗うのも気にならなくなりそうです。
\天気に左右されずに短時間で乾燥♪/
1回に2足で時短効果
時短に関する主な口コミがこちらです。
・靴の乾燥が一気に2つできるのが本当に役立っている
・ノズルが2つあるので濡れた靴を一気に乾かすことができる
・子供の運動靴が2足同時に乾燥できる
ツインノズル特有の時短効果です。
一気に2足乾燥している間に、別の家事をしたりほっと一息ついたりできそうですね。
奥行19.6cmとコンパクトなので、置き場所にも困りません♪↓
アイリスオーヤマ布団乾燥機で靴乾燥する時の使い方まとめ
アイリスオーヤマ布団乾燥機で靴乾燥する時の使い方やアタッチメントなしでも乾くのかについてご紹介させていただきました。
まとめ
・アイリスオーヤマ布団乾燥機で靴を乾燥する時の使い方(手順や注意点)
①ノズル(吹き出し口)にくつ乾燥アタッチメントを取り付ける
②ホースを伸ばし、くつ乾燥アタッチメントをくつに差し込む
③電源プラグをコンセントに接続し、電源を入れる
④温度ボタンor時間ボタンを押して、温度と時間を設定する
※温度・時間選択の目安
くつ(布):赤(高温風)/60分
くつ(革)、ブーツ:青(送風)/120分
⑤スタートボタンを押して、運転を開始する
・アタッチメントなしでも靴を乾かすことはできる
アタッチメントのみの購入も可能
布団乾燥機を利用して靴もどんどん乾燥していきましょう♪
くつ乾燥の頻度が多い方は、どんなタイプの靴にも簡単に使える”くつ乾燥機”もおすすめです!
\面倒な靴の洗濯にはこちらがおすすめ♪/